月給の最低賃金計算チェックツール【令和6年版】10 月からの最低 賃金目安も紹介!

最新の全国47都道府県の最低賃金に対応したチェックツールを無料で提供しています。月給額、1日の労働時間、所定勤務日数を入力すると、時間単価が自動計算され、地域ごとの最低賃金との比較結果がすぐに表示されます。

2025年10 月からの都道府県別の最低賃金目安も一覧も紹介しています。


最低賃金計算ツール

時間

時間額

【使用上の注意】

月給が最低賃金額を上回っていることを確認する際は毎月支払われる基本賃金が対象です。時間外・休日・深夜労働手当などの所定外賃金と、通勤手当・精皆勤手当・扶養手当は含まれませんのでこれらの手当を除いた金額を入力してください。
1日の所定労働時間数(休憩時間は除きます)を入力してください。
1年間又は1か月の所定勤務日数を入力してください。

このツールで算出した金額は目安ですので、不明な点があれば最寄りの労働基準監督署にご相談ください。



地域別最低賃金の全国一覧(2025年10 月からの最低賃金目安)

都道府県の令和6年度地域別最低賃金額及び発効年月日は、以下のとおりです。

また、ここに記載されている「引上げ額の目安」および「2025年度目安額」は、中央最低賃金審議会が示した金額であり、最終的な改定額は各都道府県の地方最低賃金審議会での審議を経て正式に決定されます。

都道府県 2024年度(円) 引上げ額の目安(円) 2025年度目安額(円)
北海道 1010 63 1073
青森県 953 64 1017
岩手県 952 64 1016
宮城県 973 63 1036
秋田県 951 64 1015
山形県 955 64 1019
福島県 955 63 1018
茨城県 1005 63 1068
栃木県 1004 63 1067
群馬県 985 63 1048
埼玉県 1078 63 1141
千葉県 1076 63 1139
東京都 1163 63 1226
神奈川県 1162 63 1225
新潟県 985 63 1048
富山県 998 63 1061
石川県 984 63 1047
福井県 984 63 1047
山梨県 988 63 1051
長野県 998 63 1061
岐阜県 1001 63 1064
静岡県 1034 63 1097
愛知県 1077 63 1140
三重県 1023 63 1086
滋賀県 1017 63 1080
京都府 1058 63 1121
大阪府 1114 63 1177
兵庫県 1052 63 1115
奈良県 986 63 1049
和歌山県 980 63 1043
鳥取県 957 64 1021
島根県 962 63 1025
岡山県 982 63 1045
広島県 1020 63 1083
山口県 979 63 1042
徳島県 980 63 1043
香川県 970 63 1033
愛媛県 956 63 1019
高知県 952 64 1016
福岡県 992 63 1055
佐賀県 955 64 1020
長崎県 953 64 1017
熊本県 952 64 1016
大分県 954 64 1018
宮崎県 952 64 1016
鹿児島県 953 64 1017
沖縄県 952 64 1016